top of page

あなたがわが子の専門家

~ つながる支援の輪 ~

 凸凹のある子が自分らしく生きていい街へ。そのような思いで立ちあげた団体「てとて」。インクルーシブ子ども教室を中心に、子どもたちが自分らしくいられる居場所作りをしています。また様々なイベントの企画開催や情報の発信もしています。

~ 活動のようす ~

てとて

てとて × 四街道市

本事業はコラボ四街道採択事業です。

コラボ四街道に関するお問い合わせはシティーセールス推進課043-421-6162へお願いします。

各サービス
感情のコントロール(入門編).jpg

感情のコントロール

~ 入門編 ~

自分の感動と行動に気づいて、新しい対処法を見つける講座です。

しつけの目的は、親が怒りにまかせて子どもに感情をぶつけることではありません。 子どもにイライラを感じる時、親の心には、「 怒り 」 の感情のほかに 「 不安 」 「 心配 」 「 残念 」 など たくさんの感情が あるはずです。
まずは親自身が自分の感情に気づいて、適切に相手に伝えるスキルを身につけましょう。話を聞いたその日から家でお子さ んと一緒に取り組んでください。親子で身につけたスキルは友達との関係や将来の仕事などこれからの人生のあらゆる場面でよりよい人間関係づくりの役に立つでしょう。

河崎智子さんは子どものこころの発達教育研究センターおよび千葉大学病院で心理療法を担当し、育児中の保護者のメンタルヘルスを専門にされています。 行政保健師の経験を活かして、認知行動療法を使った親子のメンタルヘルスについてわかりやすくお話し頂きます。

講師:河崎智子さん

みどりのまどからみえるもの.jpg

​みどりのまどからみえるもの

皆さんが知っている「みどりいろ」ってどんな色ですか。
若草色?稲の色?深ーい深い森の色?
皆さんのみどりいろを「色の三原色+白」で作って四角い板に描いていきます。
新しい風景が生まれることでしょう。

※できた作品はどんぐりの森のリーダーハウスに貼らせていただく予定です。

こまちだたまおさん(たまあーと創作工房代表) https://www.tamart.net/
美術などのアートを福祉施設や発達障害のある子どもたちの教室、環境保護などに活かして活動しています。

写真1.jpg

講師:こまちだたまおさん

DesignSchool.jpg

DesignLessons

~​ 未来型デザイン教室 ~

現役の絵本作家/イラストレーターが提供する未来型デザイン教室が四街道からはじまります。今までになかったデザインの考え方をプロの視点で子供たちに展開し面白く伝えます。とにかく楽しいを追及し​アイディアあふれる未来のデザイナーを発掘していきます。

KOUTA.jpg

講師:KOUTAさん

特別支援教育.jpg

特別支援教育って何だろう?

我が子の就学先の選び方

 わが子の就学先の選び方。誰に聞けばよいかわからない特別支援教育。そんな不安や悩みを手放そう。現場教育を経てきた専門家による特別講演を開催します。わが子に合ってる就学先や就学後の進路までも見据えた具体的なお話が聴ける講演会です。今回は参加者同士での情報交換の場を設けました。専門家と特別支援学級に在学している子を持つ親とお話しができる時間も設けています。わが子の就学先に不安や悩みを抱えていらっしゃる方はこの機会に是非ご参加ください。

20445.jpg

講師:松浦俊弥さん

人と人との関係づくりが苦手なお子さんのためのワークショップ

~コミュニケーションスキルトレーニング~

 コミニケーションスキルトレーニングではインプロ(演劇的プログラム)を通じて人と関わる楽しさを学びます。
友だちと上手に関わることができない、人と触れ合うことに不安を感じる、自分の気持ちを言葉で表現しづらい…。
 そんなお子さんのご参加をお待ちしております。
インプロはコミニケーション力を育てる最高のツールです。

コミュニケーションスキル.jpg

講師:佐久間一生さん

ソフトラクロス教室

Soft Lacrosse

 ソフトラクロスって何だろう?どんなルール?だれも口出しできないから、子どもはノビノビと楽しみます!
 特別支援教育を学んだラクロス経験者の指導の下、子ども同士でコミュニケーションを深めます。年間を通して同じメンバーで活動することも仲良くなれる理由の一つです。

お料理教室

Cooking class

 お料理を通してイキイキと輝く目をした子どもを増やしたい。普段はふれない食材を五感を使って楽しく調理!お料理教室では食を通して豊かな心を育てます。

アート教室

Art class

 頭のてっぺんからつま先まで自由に使って表現させたい。子どもの持ってる独創性を遺憾なく発揮させるアート教室。子ども大好き絵本作家が織りなすイベントは、ツイツイ大人が夢中になっちゃう人気ぶり。時間を忘れてみんな子どもになれちゃいます。

自然体験教室

Nature experience

 林で虫取り。畑で収穫体験。森の中をズンズンお散歩。自然と触れ合いタップリ感性を育もう。好奇心を刺激する大自然。そこには守ってくれる壁もドアもないけれど、毎回新しい発見がある楽しい教室です。

~ お問い合わせ ~

We'd love to hear from you

info@milestone-yotsukaido.jp  |  Tel: 090-4520-5804

送信ありがとうございました

お問い合わせ
bottom of page