top of page
後藤社長.JPG

マイルストーン株式会社

​代表取締役

後藤 裕紀

(ごとう ゆうき)​

1981年生まれ。秋田県出身。

現在は千葉県四街道市在住。

妻と3人の子供の5人家族。

三男が市立小学校の特別支援学級に在学中。三男が発達の遅れを伴っていることに気づき、知的障害・発達障害に関しての理解を深めるために様々なセミナーや講演会、イベントに参加。その中で同じように子どもの発達で悩み不安になっている人たちを多く目の当たりにする。障害のある子もない子も一緒に過ごせる居場所を作りたいと思い2018年に市民団体『てとて~つながる支援の輪~』を発足。2020年に15年勤めた会社を退職し『マイルストーン株式会社』を設立。知的障害・発達障害の子供を持つ親や支援者を対象にしたイベントの開催や情報発信を行う。

松浦先生.JPG

マイルストーン株式会社

​顧問

松浦 俊弥

(まつうら としや)​

淑徳大学教授。
元特別支援学校管理職。
専門は特別支援教育(特に発達障害、病弱教育)と障害児者福祉(放課後等デイサービス等)
臨床発達心理士、自閉症スペクトラム支援士(エキスパート)

著者
「エピソードで学ぶ知的障害教育」
「ライフステージの発達障害論」
「チー厶で育む病気の子ども」
「障害のある子どもへのサポートナビ」
(いずれも北樹出版)

KOUTA.jpg

マイルストーン株式会社

絵本作家/イラストレーター​

KOUTA

(こうた)​

1977年生まれ。千葉県出身。

千葉県四街道市在住。

東京工芸大学卒業後、某印刷会社にてグラフィックデザイナーとして活動しDTPデザインを学ぶ。その後、大手パチスロメーカーにてクリエイティブデザイナー、アートディレクターとして仕事を手がけ企画や2D・3Dまで幅広く経験。
絵本作家としての活動もスタート。

2005年7月に絵本「樹天君」~樹天君のお仕事~2009年6月に絵本「キラキラキラリン」を出版。2018年12月に文芸社から優秀賞を受賞した絵本「そんなにいそいでどこいくの?」を出版。

地元四街道市主催33人の絵本作家展やマイルストーンてとて主催のイベントで絵本講師として参加。
未来型DesignLessonを立ち上げ活動中。

~ 事業内容 ~

1. インターネットその他通信システムを利用したデジタルコンテンツの企画、開発、制作、販売業務及び情報発信業務
2. 文具、事務用品、玩具、日用品雑貨等の企画、デザイン、開発、製造、販売及び輸出入
3. 玩具及び遊具の企画、開発、製造、販売及び輸出入
4. 書籍、雑誌、絵本等の出版及び販売
5. 物品のレンタル、リース、販売及び輸出入
6. イベント、セミナー、講演会等の企画、立案、運営、管理及び実施
7.   児童福祉法に基づく障害児通所支援事業
8.   インターネットのホームページの企画、制作、販売及び管理
9.   前各号に付帯関連する一切の事業

bottom of page